Tan-Tan

パートナーを自死で亡くしたグリーフサバイバー(自死遺族)の毎日を淡々と綴っています サイト→『andante』https://andante069.amebaownd.com/

2/3〜2/9

2/3〜2/9
テトラミドを40mgにちょっとだけ増やしたせいか、今週一週間は比較的安定した気分で過ごせました。悪い夢も見なかった(と思う)。で、年が明けてから火曜日診察がなぜか激混みになり、だいたい1時間半〜2時間くらい待ってたんです。今日もそうだろうなー、でも休職中の身だからいいや、なんて思いながら行ったら誰も待合室にいない…。で、すぐに呼ばれました。先生に「今日は誰も居ないんですね〜」と笑いながら言ったら、先生も笑いながら、「わたしにもなんだか…」と言っていた。みんな火曜日の混雑を敬遠して別の日にずらしたのかな。だとしたら無欲の勝利だな、と思った。

処方箋
テトラミド錠 30mg×1錠 就寝前
テトラミド錠 10mg×1錠 就寝前

40mgに増やして心配してたのは日中の眠気。しかし眠気はなく、図書館での作業も集中してこなせた。これはちょっとだけ自信になった。まぁ、実際仕事を始めたらどうなるかはわかりませんが…。図書館での作業(イタリア語・認知療法マーケティングリサーチ)のことを伝えると、「3つとも方向がバラバラで偏っていないのでいいと思いますよ」と言われた。あとは、反動が来ないように無理せず行うことを話した。認知療法の練習は独学なので、効果が出てるのかいまいち不安なんだけど、先生曰く「やればやるほどつらくなってきちゃうと思うので、一生懸命に練習しようと思わないでください」という注意の上、「認知療法は休職中だけでなく、復職後のうつ予防に効果があります」とのこと。なるほどなあと思った。なので、まだ手探り状態なんだけど、効果云々は置いといて、今後も地味に続けていこうと思う。
それと、イタリア語のことでちょっとだけ盛り上がった。先生の友達にイタリア人がいるらしい。意外と身近にいるもんだなー、イタリア人。とはいえ、会話は英語ということで、「やっぱり文法が難しいですよね…」というオチに。わたしが、「勉強しようと思ったのは漫画がきっかけです」というと、「作家さんを教えてください」と聞かれた(ので答えた)。ちょっとうれしかったなー。
そんなわけで、今日の診察はほぼ雑談。たまにはこんな日があっても良いなぁ、と思ったのでした(なかなかないので)。