Tan-Tan

パートナーを自死で亡くしたグリーフサバイバー(自死遺族)の毎日を淡々と綴っています サイト→『andante』https://andante069.amebaownd.com/

2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なんだろう

不味いのにクセになりそうな味なんだけどやっぱり不味いみたいな的なみたいな [rakuten:benkyo:10028918:detail] 飲めなくはないけど続けるのは勇気が要ります。

現実逃避中

つるたけ兄さんの歌の上手さにはびっくりしたもんだ。

8回目&9回目

昨日今日と連チャンで行く。やるべきことはあったんだけど、現実逃避したかったのん…。で、この2日で、太ももとケツ肉をだいぶ揉んでもらった。ベッドの上ではされるがままに揉まれているので、まるで自分はひとつの肉の塊になったかのような気分になりまし…

読んだ

前の2冊(ロジカルシンキングじゃなくて)に比べたら、すんなり素直に沁み込んだ1冊。まるでお父さんに諭されていたかのような(言い過ぎか?)。1節が見開き2ページになっているので読みやすいです。ちなみに「35歳までに」とありますが、年齢は関係ありま…

読んだ

すでに単行本まで待ち切れなくて毎月立ち読んじゃっているのだが、やっぱり今回も面白かった。小ネタもきいてる☆町でうわさの天狗の子 3 (フラワーコミックスアルファ)作者: 岩本ナオ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/01/09メディア: コミック購入: 5人 …

見た目もそうですが

スペースカメラを知らなかったよ。素敵だナ。

予想通り?

デジイチのおかしな流れ。 ■HOYA 「PENTAX K−m white レンズキット」は初級者でも操作しやすい「PENTAX K−m」のホワイトカラーモデル。価格はオープン。下旬発売。TEL03・3960・3200 公式サイトはコチラ。限定3,000台…

降る降る詐欺

昨日の夜、明日は雪が降るので足元に気をつけて!というニュースを見ながら半信半疑で、でも雪は好きだから期待して、朝カーテンを開けたら雪どころか雨すら降ってない。チ。

だらだら考

「理解とは、誤解の総体に過ぎない」とゆーお題をオットさんからもらったんですけど、オットさんはやっぱりハルキストだなァ…。この言葉だけを読めば、まぁそう言われてみればそうだよね、で終わる話ではありますが。「理解」と「誤解」をひとづきあいに限っ…

それなら安さを取る

知人の個展があるということで、再来月に石岡市へ行くのですが、フレッシュひたちを使っておよそ倍の運賃を支払っても、常盤線で行くのと30分しか違わない…つったら電車好きは鈍行で行くでショー。そういえば、寝台列車『はやぶさ』がなくなってしまうそうで…

読んだ

いまの仕事には論理的思考が欠かせないんだけど、そんな仕事いままでやってこなかったから今さら勉強。や、考えてこなかったわけじゃないんだけど、組み立てて考える&話すということは、全然やってこなかった。「大体こんな感じ」「こんな塩梅」でやってき…

写真展

たまには写真展の情報でも。森山大道さんがデジカメで銀座を撮り下ろしたとのこと。 リコー(中央区銀座8)が昨年10月にオープンしたフォトギャラリー「RING CUBE」(中央区銀座5、TEL 03-3289-1521)で1月7日、森山大道写真展「銀座/DIGITAL」が始まる。(…

きになるひと

わりと前からNHKの堀潤アナウンサーが好きなんですが、結婚して子どもがいた、とゆーことより『年下だった』とゆー事実の方がショックでありました。

読んだ

先日の、勝間和代さんの「読書進化論」で紹介されていた本。勝間さんは絶賛していたというか、だいぶ褒めていましたが…どの辺が「非常識」なのだろーという感じ^^;代表取締役どころかベテラン営業職でもないペラペラなわたしが言うのもなんですが、たぶん…

7回目

前回からクリスマス&お正月を乗り越えても体重に差はあまりなかったので良かったー。この冬休み、わりとお昼抜きもしくは置き換えしてたからかな。太ももはわりとすっきりしてきたように思えるけどお腹が。これホントにサイズダウンするのだろうか…。

読んだ

メロディはよしながふみさんの「大奥」くらいしか読んでなかったのだけど、他のを読んでみたら面白かったうちのひとつ。コミックスは本屋数軒廻ってようやく手に入れた。元キャバ嬢で新人弁護士が主人公のお話。2巻は3月に出る予定。そこをなんとか 1 (花…

今年もよろしくお願いします。

おみくじは末吉でした。いつも初詣に行く神社、今年は人出が多いように感じた。不況だからかニャー。

読んだ

「フォトリーディング」に興味があって買ってみたら、どうも書いている内容が易しい…。よく見てみたら本のタイトルのとこに「for Kids」って書いてあった。気づかなかったヨ(´・ω・`)でも、気づかないで大人が買ってしまっても後悔はしないと思われる1冊。「…